オフィスのお仕事をさがすなら オー人事net

スタッフサービスが運営する「オー人事ネット」は、オフィスワークの
お仕事を中心に有名企業や大手企業などのお仕事を豊富に取り扱って
おります。
対応デバイスにはパソコン、スマートフォン、モバイルサイトがあります。

オー人事ネットのここがオススメ

Point 1 選べる豊富なお仕事

業界最大級の取引先企業(39万件以上)で、仕事内容も多種多様で幅広いニーズに対応しています。「未経験なんだけど…」「キャリアが浅いから不安…」「スキルに自信がない…」そんな方にも安心して働いていただけるお仕事が多いのもオー人事ネットの特徴の1つです。
主な職種としてはOA事務、営業事務、経理事務、人事事務、総務事務、秘書、金融事務、英文事務、貿易事務などの事務系専門職からデータ入力や電話業務、受付業務のお仕事も取り扱っています。

オー人事ネットページイメージ

Point 2 見やすいお仕事情報と充実した検索機能

たくさんのお仕事の中から、自分の希望するお仕事を効率的に探したいとき利用するのが検索機能。オー人事ネットでは、47都道府県すべてのエリアから探せる「エリア検索」「主要駅検索」や「職種検索」「業種検索」、紹介予定派遣や大手企業などのこだわり条件を指定して探す「条件検索」などがあります。他にも資格を活かして働きたいと考えたときに利用できる検索機能や、給与や勤務時間など働き方にこだわった検索をする機能があります。2回目以降に訪れた場合、前回検索した条件で検索することもできます。
検索されたお仕事は「新着」「時給」「月給」順で並び替えることができ、職種や時給、勤務地、勤務時間、勤務曜日、期間、仕事内容、資格、特長、お仕事のポイントなどのお仕事情報をこだわり条件アイコンと一緒に分かりやすく表示しています。
気になったお仕事を保存できる機能もありますので、効率的にお仕事を探せます。

Point 3 若年層向け就職支援制度「ミラエール」

オー人事ネットは登録型派遣や紹介予定派遣だけではなく、第二新卒をはじめとした事務未経験から事務職の社員を目指す若年層を応援する就職支援制度を推進しています。未経験でも働きながらスキルアップできる充実した研修などのサポートがあるので、安心して働けます。

ミラエール無料研修制度
  • ・Word
  • ・Excel
  • ・PowerPoint
  • ・電話対応
  • ・来客対応
  • ・ビジネス文書のイロハ
  • ・営業事務
  • ・経理事務
  • ・貿易事務 など

オー人事ネットの主な人気3職種

OA事務(一般事務)

OA事務(一般事務)の主な仕事は、PCを用いてWord・Excelなどのソフトを使った資料作成や契約書作成、データ集計、ファイリング、電話・メール応対などをおこないます。派遣先の会社や部署によっても任される業務は異なりますが、一般的に営業事務より 専門業務は少ないので事務未経験の方にもチャレンジしやすい職種です。また業務の中でさまざまな人とコミュニケーションをとる機会も多いため、コミュニケーション能力も磨けます。日ごろからしっかりコミュニケーションを取り合いながら、業務をおこなうことが大切になります。
OA事務(一般事務)
主に身につくスキル
Word・ExcelはじめとしたOAソフトのスキルや事務処理能力などのビジネススキル
受付・秘書

受付・秘書

受付の主な仕事は、お客様の応対業務や案内業務、電話の取次ぎなどをおこないます。接客応対をおこなうことも多く、第一印象を左右する大切な役割を担っています。そのため綺麗な言葉遣いやビジネスマナーなどのヒューマンスキルをはじめ、臨機応変な対応ができるスキルが必要とされる仕事です。秘書の主な仕事は、スケジュール管理や調整、来客応対、社内外の人とのやり取り、書類作成など上司のサポート業務全般をおこないます。
主に身につくスキル
ビジネスマナーやコミュニケーション能力

経理事務

経理事務の主な仕事は、伝票整理をはじめ仕訳入力、現金や預金の調達、支払い、受取、残高管理、試算表作成、各決算までの会計処理など幅の広い業務をおこないます。経営に関わる業務であることから、営業担当など所属部署以外の人とのやり取りがあるのも特徴です。業務上WordやExcelを使うため、基本的なパソコンスキルは必須になります。また数字を扱うことが多い仕事なので、細かい計算が得意な方や几帳面な方に向いています。
経理事務
主に身につくスキル
簿記知識やスケジューリング能力
オフィスワークのお仕事をさがす

オー人事ネットのお仕事を紹介してもらうには?

お仕事をご紹介するにはオー人事ネットでの登録が必要です。登録には、ご希望される各都道府県の登録会場にお越しいただき、派遣登録の手続きをおこなう来社登録と、「スケジュールが合わない」「近くに会場がない」「小さな子供がいる」など、お越しいただくことが難しい方に、自宅などオンライン上で派遣登録の手続き(※)をおこなうWEB登録の2種類があります。
※派遣登録の手続き完了には、ご本人様確認のための公的書類の提出が必要になります。

応募したいお仕事が決まっている場合は、ご希望のお仕事からエントリー登録してください。応募したいお仕事がない場合も登録手続きを先にしていただけますので、状況に応じて上手に利用してください。

教えて先輩!
お仕事さがしはスタッフサービスグループで